スタッフインタビュー
頭の回転が速く愉快な方々が多い



2021年中途入社
児童発達支援・放課後デイサービス
toiro
ブロック長
濵 共子
- エフィラグループに入社したきっかけはなんですか?
- 当初、ぴーまん保育園の園長で応募しました。子どもが好きで始めたはずの保育士が、子どもや業務内容が理由ではなく、職場の人間関係で退職する方々が大変多いため、そうならない職場を作りたく思っていました。エフィラは「誰と仕事をしたいか」を重視していることを説明の時に伺い(from,福岡俊さん☆)強く共感し、「入りたーい!」と思いました!
- 現在の仕事内容を教えてください
- ブロック長をさせていただき、各拠点を巡回し、管理者の困りごとを受け、解決に結びつくよう働きかけをしたり、相談に乗っています。また、沢山の児童に利用していただくためにはどうしたらいいのか、自分なりに発信し、管理者の方々に投げかけています。
時にはイベントにも入り、お子様たちの様子を見ながら、一緒に楽しませていただくこともあります!
拠点内外の危険場所がないかもチェックしています。
その他にも、役所や相談事業所へ連絡を取ることも多いです。 - 職場の雰囲気はどのような感じですか?
- 各拠点を巡回すると、拠点ごとの雰囲気があり、個人的には楽しんでいます。
ブロック長同士が集まると、センス抜群な会話が多く、笑いをこらえることもしばしば。
もちろん真剣に話し合ったり、意見交換したり、悩みを共有できる頼もしい場です。 - 一緒に働いているメンバーはどのような人たちですか?
- 頭の回転が速く愉快な方々が多いです。行動力も抜群です☆
- お仕事をしていて『やっていてよかったな』『これがあるからやめられない!』みたいなエピソードを教えてください。
- 自分が管理者の時の経験、楽しかったことを共有するだけでは、成果として出てこないのですが、様々な角度から管理者に刺激を与え、スイッチが入った様子を感じると、とても嬉しいです。「仕事やったことアピールしていいですか?!」と訴えてきてくれたり、「何をすれば数字が伸びるか教えて欲しいです。いわれたこと全部やるんで・・・」「拠点での集客方法をブロック内で公表するので、プラスの評価(ノウハウ共有)付けてください」等、貪欲に取り組む方々が出てくると、ワクワクします。
- 入社してから成長したと思うのはどんなところですか?
- 我慢強くなりました☆マイナスな状況も楽しめるようになりました☆
- 休日や残業、働き方についてどのように感じていますか?
- ペース配分を自分で決められることが多いので、非常に働きやすいです。
育児(もう大きいですが・・・)・家事(完ぺきではありませんが・・・)・介護(人の手を借りておりますが・・・)をそれなりに対応しながら、何年も働くことができています。女性が正社員で働くことの大変さをしっかり味わいながらも、自由度が高い為、なんとか継続できています。 - 会社の制度であってよかったと感じているものはありますか?
- FA制度。自分は試していませんが、同じ会社に所属しながら、別の事業を経験できるということは、良いなと思います。
- 今後の目標やチャレンジしてみたいことは何ですか?
- トイロのお子様たちが一生孤独を感じることのない場所、会いたい人がいる・社会とつながることができる・楽しいと感じることができる・喜びにつながる何かがある・働く・・そんな場所を提供できる場を作りたいです!
- エフィラグループで働こうと思える理由は何ですか?
- ズバリ、楽しいから!気持ちが前向きになるから!
- どんな人がこの仕事に向いていると思いますか?
- 好奇心旺盛な方・楽しみたい方・向上心がある方・優しい方
- 応募を考えている方にメッセージをお願いします!
- 良いことばかりではないけれど、大変なことも、不安もすべて乗り越える力がつきます☆
乗り越えた先には、もっと良いこと・楽しいことが待っています☆
志を高く持ち、一緒に進みましょう!!!