エフィラブログ

job description
2025.03.27 お知らせ

エフィラグループの「選べる」会社説明会を一挙ご紹介✨

こんにちは!エフィラグループ新卒採用担当の村田です!

ここ最近は一気に暖かくなって「春通り越して夏」みたいな日もありますが、
みなさん気温の変化で体調など崩されていないですか?
私はというと、ついに来週に迫った入社式の準備で毎日バタバタと過ごしています。
「桜よ、どうか4月1日までもってくれ…」
満開の桜のもと、約2年間見守ってきた25卒の皆さんの門出を見届けることが今の私の願いです🥺


さて、エフィラグループではすでに【26卒向け】の採用活動も本格的にスタートしています!
そこで今回のブログでは、26年卒の皆さんに向けて、

\エフィラグループの「選べる」会社説明会を一挙ご紹介✨/

『種類がたくさんあってどれに参加したら良いか迷う…』『それぞれの特徴がわからない…』
という方は、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね♪

…とその前に。
エフィラの説明会が「選べる説明会」になった秘話をちょこっとだけご紹介💭

そもそも当社では『会社のこと・働く人のことを十分知ってもらってから選考に進んでほしい』
という想いから、ご応募いただいた方全員に選考の入り口として【会社説明会】を実施しています。

忙しい時間を割いてせっかく参加いただくのだから、
皆さんの『聞きたい!』『知りたい!』に可能な限りお応えできるような、
少しでも『楽しかった!』『タメになった!』と思ってもらえるような、
そんな説明会にしたい!!!!…いや、しなければならないのだ!!!!!

使命感にかられた新卒採用課のメンバーは知恵を出し合って考えました。

『人それぞれ聞きたいこと・知りたい内容は違って当たり前だよな…』
『私たちが思う”楽しい”を、みんなに押し付けるのは違うんじゃないか…』
『それなら色々な種類をつくって自由に選べるようにしたらどうだろう…』

…で、誕生したのが、6種類から自由に「選べる」会社説明会🎉

参加いただく皆さんお一人お一人が、自分の興味や関心・知りたい内容に合ったものを
自由に選べるスタイルになっています^^(色々気になる方は複数参加ももちろん大歓迎!)
ちなみに当社の説明会は日程の個別調整も可能◎なので忙しい学生さんでも安心です!

「好きな時に」「好きなものに」参加してもらえたら嬉しい!!!!
そんな採用担当の想いがこもった「選べる」会社説明会。

前置きが長くなりましたが、ここからついに本題!
6種類の説明会の特徴を1つずつご紹介していきます☆彡

Let’s START!! >>>>>

————–

じっくり話を聞きたい!人事の人柄を知りたい!という方にオススメ★

①人事とじっくりおはなし会付き!【来社型説明会】

前半1時間:会社説明会(②1時間でタイパ抜群!【オンラインor来社説明会】と内容は一緒です)
後半1時間:採用担当と個別相談会

会社の全体像を知ってもらうべく、まず前半は会社概要、エフィラの存在意義と目指す姿、
事業内容、福利厚生などの基本情報をお伝えします!
そして後半は、エフィラの新卒採用担当と個別相談会を実施!
会社のことや就活の進め方・面接対策、さらには人生相談まで(笑)
気になること何でも質問してもらってOKです!

沢山の学生と触れ合ってきた採用担当だからこそ、様々な相談に応えることができます!

将来に悩むあなたへ、何か一つでもヒントを持ち帰っていただけたら嬉しいです♪

————–

忙しいあなたに…サクッとスキマ時間を有効活用したい方にオススメ★

②1時間でタイパ抜群!【オンラインor来社説明会】

会社概要、エフィラの存在意義と目指す姿、お仕事の内容や福利厚生、募集要項など…
会社の全体像をざっくり1時間でまんべんなくお伝えするこちらの説明会。
学校にバイトに就活に…大忙しな学生さんにもってこいの企画です!
説明会のあとは、選考日程をその場でサクッと調整することも可能◎

(もちろんじっくり検討してから…というのもOKです^^)

まずは「エフィラ」を知っていただく第一歩に!ぜひご参加ください♪

————–

石橋を叩いて渡る慎重派なあなたへ!
万全な準備をして就活に臨みたい人にオススメ★

③人事の個別相談会付き!【就活対策講座】

こちらの説明会では、就活において基礎中の基礎となる、
「自己分析」と「履歴書の書き方・面接のマナー」について伝授!

「自己分析」では、ワークシートを使いながら自身の『強み』『弱み』を整理していきます。
後々見返せる視覚化ツールの一つ!この会が終わってもご活用いただけること間違いなしです✨
「履歴書の書き方・面接のマナー」では、日々面接官として沢山の学生と接している
私たちだからこそ伝えられるテクニックやコツを余すことなくお伝えしちゃいます^^

初めての就職活動はきっと不安でいっぱいなはず。一人で悩まずぜひ私たちを頼ってくださいね!

————–

そもそも「福祉」とは?
興味はあるけどなかなか触れる機会が無い方へオススメ★

④福祉を身近に感じられる!【福祉業界研究会】

そもそも「福祉」ってどういうものなの?
いまの福祉業界にはどんな課題があるの?
なんでエフィラは福祉に向き合うの?
この説明会では、そんな皆さんの疑問をまとめて解消しちゃいます☆彡

「自分は福祉の勉強もしていないし経験もないからきっと無理だな…」
「なんか福祉って、とっつきにくくてハードル高そう…」と思っているそこのあなた!
エフィラで働く人の中には、福祉の学校を出ていたり福祉職の経験がある人ばかりでなく、
無資格未経験でこの業界に飛び込んで活躍している人も沢山いるんです!!!!!

自分には関係のない世界だと遠ざけずに、少しでも興味があったらお話聞いてみてください。
きっと福祉を身近に感じてもらえること間違いなしです^^

————–

ワクワクドキドキな社会人★
入社後の自分をシミュレーションしたい方にオススメ!

⑤入社後の姿が想像できる!【入社後シミュレーション】

エフィラの主要5事業で活躍中の新卒入社スタッフに密着取材!
1日をどのように過ごしているの?ズバリ年収どれくらい?(笑)
この仕事のどんなことにやりがいや大変さを感じている?
エフィラに入社して良かったことは?…などなど!

ここでしか聞けないようなぶっちゃけトークも大公開☆彡
エフィラで活躍する先輩は仕事もプライベートも全力なのです!!!

実際にエフィラで働く新卒の先輩の「リアルな入社後」を覗き見できるこの説明会は、
入社後のギャップを埋めたい方に絶対おすすめです♪

————–

「ありきたりな説明会はもう飽きた!」刺激を求めるあなたにオススメ★

⑥様々な角度からエフィラを知れる!「エフィラの七不思議」

・90代の保育スタッフが現役で活躍中!?
・音楽活動と介護職のリアル二刀流社員が実在している!?
・ごくまれに、Jリーグの試合観戦が無料でできちゃう!?
などなど…

エフィラにまつわる様々な《不思議》を皆さんと一緒に解明していくスタイルの
まったく新しい「参加型説明会」です👀

この不思議は「ホント」なのか、はたまた「ウソ」なのか…
ぜひ皆さんも予想しながら参加してみてくださいね!


というわけで今回は26卒の皆さん向けに、
エフィラの「選べる」会社説明会をご紹介してきましたがいかがでしたか?
気になるものは見つかりましたか?参加したいと思えるものはありましたか?
何か1つでも興味をもっていただけたなら大変嬉しいです^^

◎「選べる」会社説明会のご予約は新卒採用サイト「説明会予約」へGO!
↓↓↓↓
https://andante-inc.com/recruit-newgraduate/

◎そのほか27卒以降の方向けのオープンカンパニー企画や期間限定イベントも随時開催中!
エフィラグループの公式SNSアカウントにて開催情報など発信しておりますので
ぜひそちらもあわせてご確認ください♪

最後まで読んでいただきありがとうございました^^
新卒採用課 村田

*=========*

お問い合わせは【a.jinji@andante-inc.com】または【045-594-8967(人事直通)】まで!
卒年・学校名・お名前をお伝えいただき、新卒採用担当あてにご連絡ください。

募集の詳細・エントリーは以下のサイトをご覧ください。
(各ナビサイト等のリンクをまとめております。)
↓↓↓↓

【26卒リンクツリー】
https://linktr.ee/andante_newgrad0