いこい家トイロレク体験会開催しました!
こんにちは!🔅
エフィラグループ新卒採用担当の村田です。
待望のGWもあっという間に終わってしまいましたね…
(休日は、なぜこんなにも時間がすぎるのが早いのでしょうか🤔
誰か教えてください!!(笑))
私は、家の中をスッキリさせよう!!!と
無心で断捨離に徹した連休でした(笑)
集中して行った結果、大き目のプラスチックチェスト4段×2
丸ごと、空っぽにすることに成功しました~☺️
物を捨てられない私にとっては、だいぶ思い切った断捨離でした(笑)
皆さんはこの連休、どんなことをして過ごしましたか??
====
さて、今回は先日行われた【いこい家&トイロのレク体験会】
についてレポしていきたいと思います( ..)φ
昨年夏に第1回を行ったこちらの企画。
想像以上に盛り上がりまして…第2回目の開催に至りました😂
当日のプログラムはこちら👇
★宿泊対応小規模デイサービス「いこい家」
・高齢者施設の特徴と種類
・いこい家の特徴
・認知症について
・いこい家におけるレクリエーションの意義
・いこい家のレクを体験してみよう!
★児童発達支援・放課後等デイサービス「トイロ」
・放課後等デイサービスとは
・療育とは
・療育のアプローチ方法
・トイロの療育
・トイロのレクを体験してみよう!
★質疑応答&人事トークセッション
👇レク体験で使用するグッズたち
どのパートも、前回からパワーアップして帰ってきました🎉
さらにさらに…会の最後には仲良し人事メンバーでのトークセッション!と称して、
同い年の人事スタッフ3名(うち2名は元いこい家・元トイロスタッフ)で
学生の疑問質問にお答えしつつ、エフィラの和気あいあいとした雰囲気も
知っていただける機会をご用意してみました!!
それでは早速レポを覗いてみましょう~~🏄🏻
Let’ go(∩´∀`)∩!!!!
=====
★宿泊対応小規模デイサービス「いこい家」
まずは小規模デイサービスの「いこい家」から🏠
このパートの担当は前回に引き続き、元いこい家職員(現人事スタッフ)のIさん!
Iさんは2020年に新卒でエフィラに入社し、3年間いこい家で介護職員として勤務。
その後2023年に現在のポジション(採用部)に異動してきました。
今日は第2回の開催ということもあり、だいぶリラックスした様子のⅠさん。
冒頭の自己紹介では、つい最近ハマりだしたガチャガチャについてグッズ持参で熱く語る場面も🤭(笑)
「どんなことをするんだろう…」と緊張していた学生さんも、Ⅰさんのほわほわっとした柔らかい空気感のおかげで一気に和やかなムードになったのではないでしょうか?
さて!そんな現場経験を持ったIさんから、まずはじめに高齢者介護の基礎知識を講義形式でレクチャー📝
実際の現場で働く上でも、また日常生活の中でも、きっと役に立つであろう知識が盛りだくさんでとってもタメになる講義でした✨
一通り基礎知識を学んだところで、いよいよレク体験のお時間です🎉🎉
高齢者施設で行う「レク」というと、思い浮かべるのは簡単な体操や脳トレのようなものばかり…
「高齢者が取り組むのだから、私たちは出来て当たり前では?」
「しょせん【レク】だし、きっと簡単にできるでしょ!」
と、安易に思っている人も多いのではないでしょうか…??
かく言う私もその一人…
説明を聞いたところまでは「できるできる!」と自信満々だったのですが、
いざやってみると、これがなかなかの難易度で…(笑)
とっても体験し応えのある内容でした😂
苦戦している人、涼しい顔をしている人、ムキになっている人…
ここからは参加者の皆さんの体験中の様子をご覧ください♪
■レク①【グーパー体操】
(左右の交互に異なる動きをする体操(例:右手はキツネの手、左手はチョキの手など)
■レク②【豆掴み】
(小粒の黒豆を割りばしを使って隣の紙皿に移すゲーム。右手・左手1回ずつ行う)
■レク③【ペットボトル倒し】
(手元のうちわを使って風を起こし、ペットボトルに触れずに倒すゲーム)
■レク④【棒体操】
(ラップ芯などを使用し、腕~肩甲骨まわりをほぐす体操)
個人的にはグーパー体操が「頭でわかっていても指先が思うように動かない!!!」と、かなり激ムズで「んーーーもう😠!!!!」となりました💦(笑)
豆掴みも、利き手じゃないほうの手ではまず箸を持つことすらできないんですよね(笑)
皆さんだいぶ苦戦されているご様子でした…
参加した学生さんからも、
「なにこれ!!??意外とできない!!!!」
「思ったより難しい~~~((+_+))」なんて声があちこちから聞こえてきました!
実際の場面では、参加するご利用者様のお体の状態に合わせながら企画をしているそうですが…
あなどることなかれ、な体験で、想像を超えて白熱した時間になりました🤗
=====
★児童発達支援・放課後等デイサービス「トイロ」
続いては児童発達支援・放課後デイサービスのトイロです🌈
こちらのパートは、現在新卒採用課にて活躍中のCさんに担当していただきました!
Tさんも先ほどのIさん同様、2020年に新卒でエフィラに入社。
3年間トイロにて児童指導員として勤務した後、2023年に新卒採用課に異動してきました。
普段一緒に働いている私たちも、学生向けの対応をしているしっかりかっちりしたCさんしか知りませんが、この企画になるとトイロ時代のスイッチが入るのか途端に学校の先生みたいな話し方・雰囲気になるCさん…(笑)
なんだかかっこいいなーと、微笑ましい気持ちで見てしまいました🤗
こちらも本題のレク体験に入る前に、まずは講義形式で「療育とは?」「放デイってなに?」をご紹介。
トイロが大事にしている「遊びと体験」についても詳しめにお伝えしました!
そして後半はメインのレク体験!第2回となる今回は【しおり作り】に挑戦しました🔖
涼しげな見た目が可愛いこちらのしおり。
クリアファイルを好きな形に切って、中に思い思いのパーツを入れ、リボンを付けたら完成🎉
と、わりと工程も少なく簡単なのですが…
途中、セロハンテープを貼る作業がかなり細かく、みなさん息を止めて全集中でした(笑)
トイロのレクリエーションは、子供たちが楽しめるのはもちろんのこと、
それぞれの工程にきちんと意味や目的が込められているのがポイントです。
今回の【しおりづくり】では、
◎手順に従って作業ができるようになる
◎ハサミやのりなどの道具の使い方を学ぶ
◎集中力を高める
◎手先の巧緻性を高める
といった目的をもって取り組んでもらいました!
中に入れるパーツやリボンの色を思い思いに工夫して、皆さん素敵な作品を作ってましたよ~🌹
集中していたら時間があっという間で、なんだか童心に返った気分でしたね🐥
=====
★質疑応答&人事トークセッション
さて、最後は皆さんお待ちかね(?)「質疑応答&人事トークセッション」のお時間です!
今回は学生さんからの質問にただ答える形式ではなく、よりみんなで楽しみながら参加できるようなトークセッション形式で行いました🐰
司会は、今日レク体験で活躍してくれたIさん&Cさんと同い年の人事メンバーSさんが担当します🎤
Q,印象に残っているレクはありますか?
Cさん(トイロ)
「BBQをみんなで楽しんだことですかね~大人たちもテンション上がりまくってました!」
Iさん(いこい家)
「手づくりのくす玉を用意して、ケーキをつくって誕生日パーティーをしたこと!
あとは、元料理人の拠点長だったので、おせちを手作りしてふるまってくれたことですね^^」
Q,レクをやりたがらない方についてどう誘っていた?
Cさん(トイロ)
「みんなで一つのことを取り組むことが苦手な人もいたので、その場合は少人数に区切って役割分担をしてみる。
強いこだわりがある方には、やりたいところだけ役割を与えてみる!とかもやってみてましたね!」
Iさん(いこい家)
「いこい家=楽しい場所であってほしいので、レク参加についてはまず強制はしないです!
傾向として、午前中は体力もあって体動かすレクなんかが向いていて、午後はのんびり過ごしたい方が多い。
その傾向に合わせてレクを企画していました♪
あとは日々のお話しを通して、こんなレクだったら参加したくなるかな…
と、ヒントを仕入れます!笑」
Q,エフィラのスタッフはやっぱり神奈川出身の方が多いですか?
Iさん「いや…出身地は本当に様々ですよね!」
Cさん「そうですね!たしかに割合で言えば、近県の方が多くはあるけれど…
出身がどうこうというよりは「地域密着で働きたい!転勤なしで働きたい!」と思っている方が多いかも
Iさん「ちなみに自分は愛知出身です!(笑)」
などなど…参加者の皆さんからの気になる質問にお答えしつつ、同い年3人組のワチャワチャした楽しい雰囲気をお届けしました♪
ブログでは当日の楽しい雰囲気までお伝えできないのが残念ですが…
気になる方はぜひ一度エフィラの何かしらの企画に遊びに来てみてくださいねっ🤗
第2回となった今回のレク体験会も大盛況のうちに幕を閉じました。
今回お越しいただいた皆さま、本当にありがとうございました💕
次回開催は未定となりますが…
今回も大盛況だったので、いつしか第3回が実現するかも?!
その時にはぜひ、ブログを読んでくれているあなたのご参加をお待ちしております🎉
========
エフィラグループでは26卒の方の採用活動、
また27卒以降の方のインターンシップ企画も始動しております。
このブログをご覧いただいているそこのあなた!
ぜひ一度、エフィラグループを覗いてみませんか??
各企画ご予約はこちらから👇
https://forms.gle/mcVU5hpVGppkgYpz8
皆さまからのたくさんのご応募お待ちしております🤗
▼期間限定イベントのお知らせ▼
来たる5月20日(火)18時30分~開催予定の期間限定のイベント、
『若手社員との食事付きおはなし会』の予約を絶賛受付中!!!
会社の雰囲気や人柄を重視して就活したい方にオススメの企画です😄
先着順の受付となりますのでご予約はお早めに🏃🏻♂️➡️
https://forms.gle/mcVU5hpVGppkgYpz8
そのほかお問い合わせは【a.jinji@andante-inc.com】または【045-594-8967(人事直通)】まで!
卒年・学校名・お名前をお伝えいただき、新卒採用担当宛てにご連絡ください。
募集の詳細・エントリーは以下のサイトをご覧ください。
(各ナビサイト等のリンクをまとめております。)
↓↓↓↓
26卒の方はこちら